建設業許可:建設業許可がいらないケースとは、どのようなものですか?
まず、建設業法でいう「建設業」とは、建設工事の完成を請負う営業を指します。 そして、建設業法上の「建設工事」とは建築物や土木工作物を作る、解体する、加工したり取り付ける作業を通して...
建設業許可:申請書の押印廃止について
国の行政改革にともなう押印廃止にともない千葉県の建設業許可の申請書類等の押印の方針が発表されました。 押印の見直しに伴う建設業許可等の申請手続きについて(令和3年1月18日)/千葉...
【建設業許可】特定建設業の許可が必要な場合はどのような場合ですか?
発注者から直接請け負った1 件の建設工事で下請業者との下請契約の合計が 4,000 万円以上(※建築一式工事は 6,000 万円以上)となる場合は、特定建設業の許可が必要になります...
建設業許可:「人工出し」は建設工事として認められますか。
建設工事の請負契約とはみなされません。 工事現場に人を派遣したり、人を貸したりする「人工出し」は請負ではなく「労働者派遣」に当たります。また、建設工事に労働者を派遣することは違法で...
建設業許可:県外で工事をするためには大臣許可が必要なの?
知事許可と大臣許可は、施工する場所に関わらず、建設業を営む営業所が県内のみか、県外にも置くかによる区分です。 例えば、営業所が千葉県内のみならば知事許可で、千葉県以外にも営業所があ...
千葉県柏市で管工事の建設業許可を取得したい
当事務所のwebサイトを見て頂いた千葉県柏市の管工事業の個人事業主様より、法人成り(会社設立)+建設業許可を取得したい旨ご依頼いただきました。 なお、ご依頼前に、無料診断を受診頂い...
個人事業主:法人成り(会社設立)+建設業許可取得の流れ
会社設立+建設業許可セット割引 会社設立+建設業許可取得の流れ 面談時に分かりやすくご説明いたしますので読み飛ばして頂いても結構です。 建設業許可の手続と同時に会社設立の手続きもス...
建設業許可:500万円(財産的基礎)の説明
千葉県の建設業許可専門の行政書士、鳥羽政臣です。 建設業許可の財産的基礎についてご説明したいと思います。 財産的基礎500万円以上とは? 一般建設業許可を新規で取得する場合、「財産...
建設業許可証と許可票(看板)の違いについて
千葉県の建設業許可専門の行政書士 鳥羽政臣です。 「建設業許可証」、「建設業許可票」、「建設業許可通知書」と3つの似た単語がありますが、それぞれ入手する順番にご説明させて頂きます。...
千葉県:個人事業主として建設業許可を取得する方法を徹底解説③
(3)財産的な基礎が安定していること。 まず、前提として青色申告をなさってる方がほとんどだと思います(もし白色申告や簡易版の青色申告をなさっている方は別途ご相談ください) その際に...